FX外国為替証拠金取引

静岡県最低賃金の今と昔

こんにちは まあこです。

 

静岡県最低賃金の今と昔

 

f:id:maaco_aaa:20191026103612j:plain

 

10月は最低賃金が改正される月ですが、今年は10月4日から効力発生となりました。

静岡県の時給額が858円から885円へと改正され、27円の引き上げです。

わたしが働き始めた昭和後期の頃から約2倍の時給額となっています。

 

わたしが初めて働いたのは個人経営のおもちゃ屋さん。高校1年生の時のアルバイトです。時給450円

ディスプレイ、レジ、ラッピングなどのお仕事。いろいろなおもちゃに囲まれて、結構楽しかったです。

任天堂スーパーファミリーコンピュータが販売された頃で、店長さんがプラモデルやラジコンが売れなくなってきたと嘆いていました。

 

高校2年生の時は町工場でTECのレジの基盤の組み立て。時給500円

高校3年生の時も別の町工場で東芝エアコンの基盤の組み立て。時給420円

抵抗やLSIインバーターなどを基盤に組み込む作業です。

 

高校3年間で3つのアルバイトをしましたが、今はどれもありません。

 

個人経営のおもちゃ屋はほとんど見なくなりましたし、TECは吸収合併され東芝テックに変わり、海外生産が多くなり、町工場も2か所とも平成に入ってから閉めてしまいました。

現在、おもちゃ屋があった場所は周りの個人商店も全てなくなり、大型スーパーが建ち、町工場の1つは宅地になり、もう1つの町工場は飲食店に変わっています。

大型スーパー、飲食店、コンビニエンスストアなどが当時に比べてやたらと増えました。

コンビニは高校3年生の当時、市内に3店舗のみでしたが現在はなんと200店舗以上です。

仕事の形も変わってきているようです。

賃金も変わりましたが、人の生活の形もかなり変化しているのでしょう。

 

最低賃金が上がっても、物やサービスの値段に反映される訳で、暮らしはなかなか楽にならない気がします。

消費税も増税されましたしね。

 

【精米】北海道産 無洗米 ホクレン ゆめぴりか 5kg 令和元年産