FX外国為替証拠金取引

リスクオフで円高になる訳

こんにちは まあこです。

 

リスクオフで円高になる訳

 

f:id:maaco_aaa:20190815204848j:plain

 

FXトレードでは、リスクオフの円高というのをよく聞くと思います。

テレビのニュースや新聞では、「安全資産とされる円が買われた」などと説明されます。

確かに、日本円は世界各国の通貨の中でも赤字国債が非常に少なく、安全資産といえると思います。

では、世界中の人々が日本円を買う動きになるかというと、そうではありません。

 

リスクオフでは、運用している株式や債権などを現金に換える動きとなります。

なぜ円高になるのかというと、運用しているクロス円通貨ペアを現金に換えるからです。

 

クロス円というのは、ユーロ/円、ポンド/円、豪ドル/円など。

スラッシュの右が決済通貨なので、円が買われるという事です。

 

FXではクロス円の取引が盛んです。ドルストレートよりもボラティリティが高く、投資妙味が大きいところから来ていると思われます。

欧米の投資ファンドの中には、2~3年の長期にわたり運用している場合もあるので、それを解消する動きになり、円高となります。

 

深刻なリスクオフはドル高になる

 

f:id:maaco_aaa:20190816001056p:plain

ドル/円月足チャートです。

矢印部分、リーマンショックの発端となったリーマン・ブラザーズが経営破たんしたのは2008年9月15日、急激な円高になったのは皆さんご存知だと思います。

 

f:id:maaco_aaa:20190816001653p:plain

ユーロ/ドル月足チャートです。

同じ頃、急激なドル高になったのがこのチャートから見て取れると思います。
このように、深刻なリスクオフはドル高になります。

世界基軸通貨の米ドルが買われるという事です。

 

各国の利下げ合戦、仮想通貨の出現など、通貨に対する概念は変わりつつあります。

「リスクオフは円高」と無条件に刷り込まれている人も多く見受けられます。

なぜそうなるのか、という本質的な事を知っておくのが大事かと思います。
  

ポジティブ心理学の挑戦 “幸福

ポジティブ心理学の挑戦 “幸福"から“持続的幸福"へ